
2025年7月のメッセージ
新池のカモたちは何処へ? 今年はカモの姿が全然見られませんでした。わが家の近くの新池の話です。例年GW前後の時期は雛鳥を数匹従えて母親鴨がスイスイと泳ぎ回っているのですが、今年は雛鳥どころか、カモ自体がいない(来ない?
新池のカモたちは何処へ? 今年はカモの姿が全然見られませんでした。わが家の近くの新池の話です。例年GW前後の時期は雛鳥を数匹従えて母親鴨がスイスイと泳ぎ回っているのですが、今年は雛鳥どころか、カモ自体がいない(来ない?
今回のらぷれたーの内容は、 それではお楽しみください! らぷれたー103号のダウンロード版はこちら。 らぷれたー103号 らぷれたーへのご意見。ご感想をぜひお寄せください。 ラプロスは、住まいのお役立ち情報の発信に力を入
目は大切にしましょう! 高校2年頃から目が悪くなり眼鏡をかけるようになりました。左目がぼやけて黒板の字が見えづらくなり、眼科で仮性近視と診断され目薬で治療を試みますが復活せず、以降眼鏡人生を歩み始めます。眼鏡をかけた初
今回のらぷれたーの内容は、 それではお楽しみください! らぷれたー102号のダウンロード版はこちら。 らぷれたー102号 らぷれたーへのご意見。ご感想をぜひお寄せください。 ラプロスは、住まいのお役立ち情報の発信に力を入
十日恵比須神社に参拝してきました 関東、関西の方で九州にあまり縁のない方は、九州=暖かいと思っておられて、冬に福岡に出張に来たりすると寒いのでびっくり!なんて言われることが良くあります。福岡市は地元の皆さんは百も承知の
今回のらぷれたーの内容は、 それではお楽しみください! らぷれたー101号のダウンロード版はこちら。 らぷれたー101号 らぷれたーへのご意見。ご感想をぜひお寄せください。 ラプロスは、住まいのお役立ち情報の発信に力を入
〜2025年(令和7年)を迎えて〜 皆様、明けましておめでとうございます。 昨年は皆様にとってどんな1年でしたか?野球界ではドジャースに移籍した大谷選手の活躍に日々胸が躍った年でした。野球というスポーツの裾野を広げる
今回のらぷれたーの内容は、 それではお楽しみください! らぷれたー100号のダウンロード版はこちら。 らぷれたー100号 らぷれたーへのご意見。ご感想をぜひお寄せください。 ラプロスは、住まいのお役立ち情報の発信に力を入
創業25周年〜つづき〜 (前号の続き)建替えの相談があったのは、昭和43年築の福岡市での民間分譲マンション第1号−Nコーポラスです。老朽化、エレベーターなし、修繕積立金残高が少なく何とかしなければいけない状況でした。当