
2021年1月のメッセージ
『 新たなチャレンジで プラスのエネルギーを! 』 新年おめでとうございます。今年一年が皆様方にとりまして安寧な日々が過ごせる良い年になりますように心より祈念申し上げます。 昨年は新
『 新たなチャレンジで プラスのエネルギーを! 』 新年おめでとうございます。今年一年が皆様方にとりまして安寧な日々が過ごせる良い年になりますように心より祈念申し上げます。 昨年は新
『 秋本番です 』 暑かった夏もようやく台風、4連休とともに去って行き、秋本番となりました。今年の夏はこのところ毎年のように襲ってくる集中豪雨と熱中症対策、過去最強クラスと言われた台風10号対策に加えて新
『 「新しい生活様式」で気になること~PART2~ 』 前号から2ヶ月が過ぎ、今思っていること。 想像以上に早く第二波は来るんだな~ということと、それは取りも直さず人間が関わり合いながらでしか生きていけな
『 「新しい生活様式」で気になること 』 福岡では5月中旬に緊急事態宣言も解除され、手探り状態ながらも経済活動や買い物、外食など日常を取り戻しつつあります。 一方で第二波の感染拡大に備えて神経質になるとこ
『 青空を見上げよう 』 生きづらい世の中になっています。世界中の人々、人類にとってです。 毎日皆さんも気疲れする日々をお過ごしとお察し申し上げます。また医療の最前線で日々全力を尽くされている医師、看護師
『 勇気を出した善意 』 久しぶりにウォーキングの時の話をします。 早朝のウォーキング、ラジオ体操、真向法は日課でもう10年以上続けています。休日は、とくに晴れの日は午前中か夕方の気持ちの良い時間帯に歩く
『 いよいよ東京オリンピックですね 』 新年おめでとうございます。今年1年が皆様方にとりまして平穏無事な良い年になりますようにお祈り申し上げます。 あえて平穏無事と言わなければならない程、近年は地震、豪
『 ものづくりとものがたり 』 あるセミナーで出会った方のお話。パネラーは三者三様に魅力的な方ばかりでしたが、口数は控えめ、しかも(本人曰くですが)不器用そうなのに妙に言葉に説得力があ
『 三つ目の愛読誌のこと 』 以前この欄で、僕の愛読誌『スポーツ・グラフィックNUMBER』『ソワニエ』の二誌を紹介させて頂きました。 嬉しいことに今年に入り新たに愛読誌が1つ加わりました。『致知』(致知